![]() ![]() ![]() ![]() |
プラーク(歯垢)が多いと粘膜をまもっているタンパク質が細菌の出す酵素で破壊されてしまいます。そうなると、ウイルスが咽頭粘膜にくっつきやすくなり、風邪やインフルエンザに罹患しやすくなることが分かってきています。徹底したプラーク・コントロールは歯周病対策やむし歯予防はもちろん、風邪やインフルエンザの予防に絶大な威力を発揮するのです。 |
乞うご期待 ![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ご意見やご質問は,dental.matsunaga@nifty.ne.jpまで.
咬合・有床義歯補綴学分野(旧 咬合・口腔機能再建学分野;歯科補綴学第二講座)
公社 日本歯科医師会 / 全国の歯医者さん検索 / ファミリー歯科 松永歯科医院